fc2ブログ

ギリシア神話のごとく・・・。

私は、ギリシア神話が好きです。
物語の面白さや、題材の選び方の巧みさもさることながら、私が最も魅かれるのは、物事を常に表裏二面から深く見つめる古代ギリシア人の感性です。それは、一見ごくありふれていてさりげないようでいながら、実は計算されつくされている・・・、といった男性の装いの感性と共通するものがあるからかもしれません。

ギリシア神話の中でも、私が最も愛するのは、スフィンクスの話です。
スフィンクスは、怪物テュフォンとエキドナの子と言われていますが、まず容姿が素晴らしい。美しい顔に獅子の身体、そして鷲の翼を持っています。しかも、この怪物は人を喰らうのです。
けれども、猛獣のようにただ喰らう訳ではありません。人間に謎(問い)を出し、答えられない間は1日に1人の人を喰らいます。スフィンクスは本質的に『知』の存在であり、人間に知的な戦いを挑み、その結果として怪物性を発揮するのですが、人間に謎を解かれると死なねばならないという、相反性の宿命という儚さも背負っています。
テーベの町に現れたスフィンクスは、謎を出して解かれるまで1日に1人の人を喰らいました。この謎はよく知られているので、ご存知の方も多いとおもいます。『朝には4本足、昼には2本足、夕暮れ時には3本足で歩くものは何か?』というものです。何処かで聞いたことがおありになるでしょう? 誰もその謎を解けなかったところに、知力、胆力に優れ、容姿も美しいオイディプスという若者が現れ、『答えは人間である。生まれてすぐは4つ足で這い、長じて2足歩行し、晩年は杖を使うからだ』と答え、スフィンクスを死に至らしめるというものですが、実は、ギリシャ語の原典には、こう書かれているものは無いのです。
実際は、

『2本足でも4本足でも3本足でもあり、声は一つ、陸、海、空に存在する生物の中で、唯一その本質を変えるものは何か?』

と書かれています。答えが想像できるでしょうか?
オイディプスは、これに対して己を指さします。この答えには、怪物よりも怪物じみて本質を変える人間と、その具体的な生涯を背負ったオイディプスの運命が織り込まれていたのです。

sp

オイディプスは、征服者としてテーベを蹂躙していた王を殺し、王の未亡人を妃として、新しいテーベの王になる事になりますが、なんという運命の皮肉か、征服者は彼の父、王の未亡人は彼の母だったのです。オイディプスに関しては、オイディプス(エディプス)・コンプレックスという言葉の原典となったこの出来事はよく知られていますが、古代ギリシャの人倫において、ファーザー・キラーとマザー・ファッカーは、けだものにも劣る最低、最悪の蛮行でありました。オイディプスは、まさに人間(2本足)でありながら、けだもの(4本足)的存在となってしまったのです。
知らずにこの行為を犯してしまったオイディプスは、自らの行為に絶望を感じて自分の両目を潰してしまいます。今度は杖の必要な盲人、3本足になってしまった訳です。
物語では、けだものとして人々に石を投げられ、唾を吐かれながら、乞食として旅を続けたオイディプスは、その辛い運命に雄々しく耐え続け、遂に神となったという事になっています。

オイディプスは、人であり、けだものであり、神格ですらあり、2本足でも3本足でも4本足でもあり、その本質を変える、ある意味でスフィンクスよりも大きな怪物性を有した男だったのです。自らを指さし、自らの怪物性に人間を代表させる事によって、オイディプスはスフィンクスを葬ったのです。
この物語は、人間が勇気と努力をもって知恵を振り絞れば、例えどんな怪物でも倒す事が出来るという、人間の能力の素晴らしさを語ると共に、その素晴らしい能力が、素晴らしさ故に、時に怪物よりも怪物性を発揮してしまい、大きな悲劇を招いてしまうという現実とその戒めを語ってもいるのです。

ギリシア神話は、同じ事象を必ず表裏2面から表現するのです。そして、悲と喜や明と暗でバランスさせた物語に仕立てます。古代ギリシア人は、人間性というものをよくよく見つめる人達であったのでしょう。それも、悲愴にではなく、どちらかといえば享楽的に。そうでなければ、こんな物語や、星座なんて創れはしなかったと思います。そして、よくも物語に似合った容姿の怪物を思いつくものですね。やはり、このオイディプスの物語の怪物は、スフィンクスでなければ締まらないと思うのです。

星は、天・宇宙或いは神が作ったのかもしれません。しかし、星座や物語は『人』が作ったのです。
私は、いつもこの物語を読み返しながら、願わくば私自身の人生も、そして装いも古代ギリシア人の物語のように、味わい深くありたいものだと思っています。
スポンサーサイト



検索フォーム
リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード